Buyandship (バイアンドシップ)は日本語対応の転送サービスです。
eBayや海外ブランドのネットショッピングなどで商品を購入したくても
ほとんどのサイトは日本へ発送してくれません。
購入代行サービスを使う方法もありますが高い手数料が発生してしまうので
結局は日本国内で探してしまう人も多いのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたいのが転送サービス「Buyandship(バイアンドシップ)」です!
今回は初心者の方にもオススメしたい転送サービスBuyandship(バイアンドシップ)の
特徴や評判や使い方を画像付きで紹介します!
こんな悩みの人に書きました
- 海外のネットショッピングで商品を購入したい
- なるべく安く早く安全に届けてくれる転送サービスを探している
- Buyandship(バイアンドシップ)を利用する前に感想を知りたい
目次
- Buyandship(バイアンドシップ)のサービス概要
- 転送サービスとは?
- サポートは簡単に使える?
- 利用料金はいくらかかるの?
- 転送できない商品はあるの?
- 使い方は簡単なの?
- Buyandship(バイアンドシップ)で商品が届くまでの流れを紹介!
- Buyandship(バイアンドシップ)に登録しよう!
- 商品を購入しよう!
- 購入した商品をBuyandship(バイアンドシップ)に登録しよう!
- 香港倉庫に荷物の転送依頼をしよう!
- 荷物が自宅に到着!
- 実際に転送にかかった日数と商品画像はこちら!
- 実際に使ってみた感想
- まとめ
Buyandship(バイアンドシップ)のサービス概要
Buyandshipは世界12ヵ国に倉庫を持っており、
世界中の商品を香港を経由して日本に転送することができます。
他の転送サービスの中でも料金が安いことに加えて、
簡単に使えるチャットサポート・スマホアプリ・分かりやすい操作性など、
オススメする理由がいくつかあるので紹介していきます!
転送サービスとは?
転送サービスという言葉に馴染みのない方もいるかもしれません。
転送サービスとは、日本に配送できない荷物を一時的に預かり、
重量・大きさ・個数などを元に決められた送料を支払うことで自宅まで届けてくれるサービスです。
海外のネットショッピングで購入する際には現地の住所が必要ですが、
転送サービスは世界各国の拠点の住所を貸してくれるので、
配送先として選択することで一時的に預かってもらうことができます。
Buyandshipは11ヶ国で利用することができるので主要な国であれば必ず利用できます!
サポートは簡単に使える?
手元にない商品を日本に運ぶことになるので、使いやすさやサポートは重要です。
Buyandshipはよくある質問が分かりやすくまとめられており、
チャットサポートが1営業日以内に返信をしてくれるので、すぐに疑問を解消することができます。
もちろん日本語に対応しています!

利用料金はいくらかかるの?
Buyandshipの利用料金は荷物の重量によって分かりやすく決められています。
1つの荷物を配送する基本料金は2,200円で1.36kg(3ポンド)まで配送可能なので、
もし複数の荷物を送る場合は計算しながら1つの荷物に同梱しましょう。
もしそれよりも重いものを運ぶ際は、追加で0.45kg(1ポンド)ごとに520円かかります。
商品の重量は事前に購入者に問い合わせることで見積もることができますが、
最終的にはBuyandshipの香港倉庫で計測された重さが適用されます。
購入元の梱包も重さに含められるので、軽くしたい場合は先に出品者に問い合わせておきましょう。
転送できない商品はあるの?
アルコールやガス製品などの危険物を始めとして、転送できない商品は明確に決められています。
こちらのページから事前に確認してから購入しましょう。
使い方は簡単なの?
私はBuyandshipが初めての転送サービスでしたが、
明確な料金設定と迅速なチャットサポートがあったので手続きで混乱することはほとんどありませんでした。
管理画面が分かりやすくなっており、
配送を進めるために次は何をすべきか教えてくれるのも良かったです!
これから実際の流れを解説していきます!
Buyandshipで商品が届くまでの流れを紹介!
実際の経験を元にBuyandshipを使って商品を自宅に届けるまでの流れを解説して行きます!
注意点も書くのでぜひ参考にしてください!
①Buyandship(バイアンドシップ)に登録しよう!
まずはBuyandshipの登録しましょう!
今なら新規会員登録で送料割引に使える500円分のポイントが貰えます!
さらに、こちらのURLから登録すると260円分のポイントも貰えるのでぜひ利用してみてください!
紹介URL:https://www.buyandship.co.jp/invite/9690826289
紹介コード:9690826289
登録フォームに入力すると確認メールが飛ぶので、先に認証を完了させておきましょう。
②商品を購入しよう!
登録が完了したら、欲しい商品を購入しましょう。
購入の際に記載する配送先はマイページから各国の海外倉庫住所を選ぶことができます。

郵便番号や電話番号などの情報はBuyandshipが商品を受け取るために必要な情報なので、
なるべく全て入力するようにしましょう。
私はラルフローレンのシャツを10着購入して、まとめて転送することにしました!
③購入した商品をBuyandship(バイアンドシップ)に登録しよう!
購入した商品を登録することでBuyandshipが会員の荷物を判別できるようにしましょう。

商品カテゴリや追跡番号、商品詳細URLを入力するだけで登録は完了します。
eBayのような個人から買う場合でも追跡番号は分かりますし、
ネットショッピングであれば配送開始メールに含まれていますよ!
④香港倉庫に荷物の転送依頼をしよう!
到着した荷物は重量が計られているので同梱する際は基本料金内で収まるように計算しましょう。
追加料金を払う場合でも同じ重さにまとまるようにすると安く転送できます。
私の場合はラルフローレンのシャツ1つが0.5~0.8ポンドだったので、
4~5つほどを一つの荷物に同梱することができました。
⑤荷物が自宅に到着!
香港倉庫に転送依頼をして自宅に配送されるまでは5日間ほどかかりました。
転送先や時期によってもう少しかかるかもしれないので、
余裕を持っておきましょう。
転送の準備から配送完了までのステータスは管理画面で分かるので、
Buyandshipのこのような細かな使いやすさにとても満足しています!
⑥実際に転送にかかった日数と商品はこちら!
私はeBayで商品を購入して転送依頼をしましたが、合計で約1ヶ月かかりました。
- eBay出品者の発送:7日間
- 現地倉庫から香港倉庫への転送:10日間
- 香港倉庫の転送準備日数:5日間
- 香港倉庫から自宅への転送:5日間
購入元の発送スピードや倉庫稼働日によって1ヶ月よりも長くかかる可能性もありますが、
複数の商品をまとめて転送できるので満足でした!
それでは気になる商品状態はこちら!
荷物はBuyandship専用のビニール袋に包装されて届きました。


中身を除くと同梱依頼した商品が全て入っていました!


全て開封すると購入した商品が入っていました!良かった!

これで注文した商品は全て届きました!
実際に使ってみた感想
初めてBuyandshipを利用しましたが、
結論から言うと「簡単・便利・安いの3つのメリットがあるので今後も使いたい!」と思っています!
転送サービスは他にも色々ありますが
購入した商品自体の質の良し悪しは販売元の責任だと思っているので、
正確に運んでくれることを求めている人にとっては問題ないと思います!
まとめ
いかがだったでしょうか?
まさか1ヶ月で海外で購入した商品を輸入できるとは思っていなかったので、とても良い体験でした。
海外でしか売られていない商品を購入したい人にとっては便利なサービスが増えてきたので、
これをきっかけに欲しい海外製品を調べてみてはいかがでしょうか?